こんにちは、mnjkブログ管理人です。
管理人写真館第4回目は、大相撲の第71代横綱
鶴竜関の写真を貼るページです。
鶴竜関のファンの方は是非見てください。
全ての写真の設定を記述します。相撲の撮影の参考にしてください。
*ここに貼る全ての写真は私自身が撮影したものです。
記載の設定で撮影後、Picasaを使って明るさを編集しています。
1 第71代横綱 鶴竜 力三郎 写真館
Canon EOS7DMark2 F値6.3 シャッタースピード1/400 ISO4000 ホワイトバランス:オート
Canon EOS7DMark2 F値6.3 シャッタースピード1/500 ISO5000 ホワイトバランス:白熱電球
Canon EOS7DMark2 F値6.3 シャッタースピード1/400 ISO5000 ホワイトバランス:白熱電球
Canon EOS7DMark2 F値6.3 シャッタースピード1/320 ISO4000 ホワイトバランス:白熱電球
Canon EOS7DMark2 F値5.0 シャッタースピード1/320 ISO800 ホワイトバランス:オート
*外部ストロボETTLで発光
Canon EOS7DMark2 F値6.3 シャッタースピード1/400 ISO5000 ホワイトバランス:白熱電球
Canon EOS7DMark2 F値6.3 シャッタースピード1/400 ISO5000 ホワイトバランス:白熱電球
Canon EOS7DMark2 F値5.0 シャッタースピード1/160 ISO400 ホワイトバランス:オート
*外部ストロボETTLで発光
Canon EOS7DMark2 F値8.0 シャッタースピード1/500 ISO200 ホワイトバランス:太陽光
Canon EOS7DMark2 F値5.0 シャッタースピード1/320 ISO800 ホワイトバランス:オート
2まとめ
夜間の写真は、外部ストロボを使って発光し、光を補っています。
ストロボ設定はETTLにしてます。
大阪場所のパレード撮影は、暗い中での撮影になるため
ストロボが必須です。
撮影時の参考にしてください。それでは。


