航空機撮影 2020年8月 セントレアで撮影した飛行機達(設定も公開) 2020年8月20日中部国際空港セントレアに1日こもってみっちり撮影をしてきました。新型コロナウイルスの影響で国際線はほぼゼロの状況でしたが、ドリームリフターが2台飛来するという幸運にめぐまれました。撮影場所はターミナル先端にあるスカイデッキです。それぞれの写真にカメラの設定を記載したので航空機撮影の際の参考にしてください。 2020.08.22 航空機撮影
航空機撮影 20200818小牧基地撮影レポート 2020年8月19日 時間ができたため急遽小牧基地へ撮影に行きました。この日の狙いは夕日と飛行機 ランウェイ34側にあるエアポートウォークの駐車場から撮影しました。 2020.08.19 航空機撮影
航空機撮影 20200806小牧基地撮影レポート② 2020年8月6日愛知県にある小牧基地へ撮影に行きました。午後からの撮影レポートです。午前中に続いて神明公園で撮影しました。13時頃から航空自衛隊の午後の訓練が行われましたのでその様子を載せてあります。午前の撮影記録はリンクが貼ってありますのでそちらをご覧ください。 2020.08.07 航空機撮影
航空機撮影 20200806小牧基地撮影レポート① 久しぶりに小牧基地へ出かけました。今回の撮影スポットは小牧基地ランウェイ16側にある神明公園です。この日はランウェイ16運用だったため、小牧山と航空機を絡めた写真が撮影できました。すべての写真に設定を書いてありますので飛行機撮影の際の参考にしてください。 2020.08.06 航空機撮影
管理人写真館 大相撲 大関 朝乃山 英樹写真館 2020年初場所後、大関に昇進した朝乃山関。イケメン力士で、スー女から人気も高いです。今の日本人力士の中で、もっとも横綱の地位に近い力士と感じています。稀勢の里ブームのときのように、朝乃山ブームがくるかも。朝乃山関のファンの方、大相撲のファンの方是非みてください。 2020.07.04 管理人写真館
管理人写真館 2020年6月の撮影写真(設定も公開) 2020年6月に撮影した写真をアップします。梅雨の影響であまり撮影ができませんでした。晴れた休日に堤防に出かけ、川原の生き物を撮影したのでアップします。また、他の写真も載せていますので、カメラの露出設定の参考にしてください。使用カメラは、6DMark2とEOS80Dです。 2020.06.30 管理人写真館
おすすめカメラ製品 Canonフルサイズ一眼レフ EOS6DMark2レビュー 写真をやっているといずれは、フルサイズ機で撮影したいと思う方も多いはず。私は、キャノンのEOS6Dmark2を買いました。フルサイズの一眼レフの中では価格もお手ごろで、バリアングルモニターが搭載されています。今回の記事では、6DMark2を使用した感想を書きたいと思います。購入を検討している方は是非見てください。 2020.06.27 おすすめカメラ製品
おすすめカメラ 中級機 CanonEOS80Dレビュー 中級者にお勧め 一眼レフ初心者を卒業し、そろそろ本格的な撮影がしたい。カメラが大好きになたあなたなら必ず思うことだと思います。もし中級機にステップアップするなら、EOS80Dはどうでしょうか。比較的安価で買えて、しかも高性能の1台です。今回の記事ではEOS80Dの魅力を紹介します。購入を考えている方は是非見てください。 2020.06.21 おすすめカメラ
写真撮影あれこれ ホワイトバランスを変え方と撮影した写真の違いを紹介します 写真の色合いを返るホワイトバランス。どんな色味になるかがわかれば色味による写真を表現することができます。今回の記事ではEOS80Dをつかって、ホワイトバランスの変更方法を解説するとともに、後半で、それぞれのホワイトバランスで撮影した写真の作例を紹介します。 2020.06.20 写真撮影あれこれ
管理人写真館 読売巨人軍 坂本勇人写真館 祝2020年プロ野球開幕。今回は、ナゴヤドームで撮影した読売巨人軍の坂本勇人選手の写真をアップします。坂本選手のファンの方、読売ジャイアンツのファンの方、プロ野球ファンの方是非見てください。 2020.06.19 管理人写真館